忍者ブログ
< 07月 | 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 09月 >
Home > カテゴリー > 今週読んだもの(活字限定)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 2025年08月01日
▲page top

05/30~06/05

・C・W・ニコル/白河馬物語
つまんない小説家が
日本の編集者はわかってねぇ
こうなりゃ海外で認めてもらうしかねぇと
友達の外人に翻訳頼んだ結果
めんどくさがった友達が適当に訳して
それが海外で大ヒット
でなんだかんだあって大円団

・林真理子/美女入門
美女になりたいそうです

・乙武洋匡/乙武レポート’03版


・能見正比古・俊貴/血液型で人間を知る方法
まぁあの人はB型だからしかたないと
許すことによって人間関係を円滑にするためにあるそうです

あっそう

・桜井亜美/Singer Song Lovers
すぐやっちゃう

・三浦勇雄/聖剣の刀鍛冶9
アリアさらわれちった


・長野まゆみ/少年アリス
メルヘン系
アリスと蜂蜜

拍手

PR
▲page top

05/23~05/29

・本田誠/空色パンデミック2
空想病という名の夢オチ

・鈴木健二/いい話し方はいい人間関係をつくる
そーですね
・パキラハウス/英語おもしろ雑学

・深見真/GENZE-3
教授つおい

・奥田英朗/空中ブランコ
おもしろかっちょ


・佐伯チズ/25歳からの美肌カウンセリング
高級品を身につけなさい
うるせえ

拍手

▲page top

05/16~05/22

・リンドバーグ夫人/海からの贈り物
貝殻にちなんで夫人御話しになるので聴きましょう

・平川陽一/世界不思議物語
面白かったけど不思議かといわれるとそうでもない

・三国清三/僕の美味求新
自分は天才だという話を書いているのだが
それが嫌味にならない文章を書く人です
僕はそういう文章がすきなのです。

・川嶋昭司/身体のすべてがわかる事典
身体のすべてがわかりました。嘘です。


・フランツカフカ/失踪者(アメリカ)
主人公は話が進めば進むほど駄目さが滲むなぁ
船の時みたいにホテルでも立ち振る舞えればねぇ

・奥田英朗/イン・ザ・プール
映画もアニメも好きだったけど原作読んでなかったんで

・ゴールズワージー/林檎の樹
村娘カワイソス

拍手

▲page top

05/09~05/15

今日はもう読まないので土曜の内に書いてしまおう
・歴史の真相 研究会/真説 日本史99の謎
こういう系の本の話の寄せ集めね
衆道系の話が多いのは狙ってのことなんでしょうね

・斉藤茂太/男を磨く酒の本
別に読んでも為にはならないよ
酒で困らないようには的なやつ

・快適生活研究会/「ダンドリ」ワザあり事典
感心するネタは2割程度
電車のネタに関しては電車を通勤通学に使っていたなら
誰でも気付いているだろうってレベル
要するに当たり前のことしか載ってないんじゃないかな?

・吉本ばなな/うたかた/サンクチュアリ
いいね
あっさりしたスープのような読み心地

・中谷彰宏/問題を起こす人が成功する
読んで、まぁそうだろうねって思う。そういう本


・ザ・ビリオネアーズ/さすが世界の大富豪
エピソードの種類ごとに別けて載せてあるけど
同じ人のエピソードの間に挟んで別の人のエピソードが出てくる
読みにくい。
人物ごとにエピソードまとめて欲しいね

・あさのハジメ/まよチキ3
新キャラ登場 宇佐見さん

 
ツインテールと言えば遊戯王のモンスターにいたぜ
可愛くないし雑魚だが
触手が二本あるやつ

                                                                                                        57


拍手

▲page top

05/02~05/08

古本を段ボール単位でかってやったぜ
中身わからんが安いってやつだよ
・銀色夏生/おでこちゃん
・銀色夏生/流星の人
・銀色夏生/光の中の子供たち
・銀色夏生/春の野原 満天の星の下
ゆるい
けどけっこうすき

・中島らも ひさうちみちお/しりとり対談
下ネタとドラッグの話が主になってるゆるい感じの対談
オパンポンやら飯盛女やら


・高島徹治/社会人の「勉強の技術」
よくあるやつ

・ルーツこだわり隊/芸名・ペンネーム秘話
加勢大周がもめてた頃の本
SMAPがsports・Music・Assemble・Peopleの略とか知らんかった
リカちゃんのフルネームは知っていたがな。

・伏見つかさ/俺の妹がこんなに可愛いわけがない6
赤城兄が良い感じにはっちゃけてる
面白かったよ

・鈴木あみ/愛妾綺譚
BL小説だお
初めて読んだ。
読めないことはないぜ

拍手

▲page top

04/25~05/01

・紅玉いづき/ガーデンロスト
・赤松中学/緋弾のアリアⅥ
・田口仙年堂/本日の騎士ミロク4
・家田荘子/私を抱いてそしてキスして
・九辺ケンジ/ふぁみま
・健速/六畳間の侵略者3
・壱月龍一/ラ・のべつまくなし2


拍手

▲page top

04/18~04/24

・アサウラ/黄色い花の紅
・桜坂洋/All You Need Is Kill
・壱月龍一/七夕ペンタゴンは恋にむかない
・押井守/機動警察パトレイバー TOYKO WAR 後編
・アサウラ/ベン・トー 5.・5

拍手

▲page top

04/11~04/17

・片岡とも/ナルキッソス
・宮本輝/避暑地の猫
・中岡潤一郎/Black&Blue
・入間人間/青春男と電波女4
・アサウラ/バニラ
・アフタヌーン新書/なぜ、腐女子は男尊女卑なのか?
・時雨沢恵一/キノの旅2
・押井守/機動警察パトレイバー TOKYO WAR 前編
8冊ノルマは達成
昨日は箱○のCoD:MW2のクラン戦に参加したよ
てか4月忙しい
あとで手直ししよう

拍手

▲page top

04/04~04/10

去年は結局目標の一日一冊ペースには届かなかったんで今年こそはと

・入間人間/青春男と電波女
・入間人間/青春男と電波女2
・入間人間/青春男と電波女3
みーまーの方も三巻でよむのストップしてるんで
読まんとなぁ
最近は残念美少女が流行っているんだろうか
これにしても、はがない にしても
あと、ろーどぐらすも

・本田透/がっかり力
物事が上手く行くかは実際の所、運によるものが大きいので
落ち込んだり自棄になったりせずに努力だけは続けていこうねって話

・中村九朗/樹海人魚
酸月をたさないといけないであります。

・荒川工/にこは神様に○○される?

・中里十/どろぼうの名人
しっとりした読み心地

・大槻ケンヂ/行きそで行かないとこへ行こう
バナナボーイって言うホモ映画を見てみたくなった

・大槻ケンヂ/リンウッド・テラスの心霊フィルム

・水市恵/時間商人
読んでて週刊ストーリーランドを思い出した

・水城正太郎いちばんうしろの大魔王4
アニメは1クールだとしたらピーターハウゼン辺りまでかな

拍手

▲page top

03/21~04/03

・穂史賀雅也/オウガにズームUP!
・穂史賀雅也/オウガにズームUP!2
・穂史賀雅也/オウガにズームUP!3
・穂史賀雅也/オウガにズームUP!4
高一の主人公が夜の国とやら異世界のとこから来たオーガ族のククル(合法ロリ)と
訳あって婚約して同棲いちゃいちゃする話

・平坂読/僕は友達が少ない
・平坂読/僕は友達が少ない2
・平坂読/僕は友達が少ない3
テイストはラノベ部と一緒でキャラを残念にした感じ
2巻の初版だけと思われるがの著者の既刊一覧のとこにラノベ部4って書いてて本屋で探しました
まぁ無かったけどね。軽く踊らされたさ

・壱月龍一/ラのべつまくなし
純文学を志す主人公が色々あってラノベ作家になって売れっ子に
ファンの腐女子に一目惚れする話


・内山靖二郎/わるぷるキス
珠枝様はもう出ないのですか?
成田良悟的な感じで同時進行とかでは



・健速/六畳間の侵略者
・健速/六畳間の侵略者2
いい
3巻いつ出るの?

・比嘉智康/神明解ろーどぐらす
ギャルゴが終わってから待っておりましたよ
ろーどぐらすって道草って事かな?
下校をエンジョイする話
期待通り

・松野秋鳴/えむえむっ!9
アニメ化わーい


・ヤマグチノボル/烈風の騎士姫2
このシリーズ思ったより長編になりそうな感じがするのだが
気のせいだろうか

・三浦勇雄/聖剣の刀鍛冶7
・三浦勇雄/聖剣の刀鍛冶8
買うだけ買って放置してた
そういうプレイですよ


双葉文庫のゲームブックがブックオフの100円コーナーに
7冊あったのでまとめて買ってくれたわ

拍手

▲page top

▲page top